[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[iri_130765] 【連絡】 IRI-Go で jpe gファイルの取扱に注意してくださ。(不具合情報)



各位

いつもお世話になっております。

IRI-Goを使って、Jpegファイルを扱う場合の不具合についての情報です。
Jpegファイルには、拡張子が、「.jpg」と「.jpeg」の2種類があります。
このうち、IRI-Go(現在Version1.004)では、「.jpg」しか対応しておりません。

問題は、この「.jpeg」を読込は出来るのですが、縮小が出来ない為に起こります。
また、縮小できない場合でも、赤のバックになり注意喚起を行っていますが、
そのまま転送できてしまうことで、不具合が生じ
縮小しない画像が掲載され、異常に大きい画像などが表示されます。
大きいため、見たユーザーも表示に時間がかかったり、表示できなかったり、他
の画像とサイズが大きく違う画面構成でになり、見栄えが悪くなります。


特にiphone6s(若しくはiphone7)以降で、iosを11にバージョンアップされた方が、
写真をパソコンに取り込む際にメールで送信した場合に「jpeg」の拡張子に変わ
ると言う報告が上がっているようです。パソコンに直接ケーブルで接続した場合
は、.jpgのままの転送されるみたいです。
また、今回発売されたiphoen8/x はさらに画像形式が変更になってHEIF方式にな
った見たいですが、現在所持していませんので、確認及び対策は調査中です。


現在対策中ですが、それまでは、暫定的な対策として、Windowsの「拡張子を表示
する」設定にして頂き、ファイル名(拡張子)を手動で変更して下さい。
「拡張子を表示する」設定を行わないで、ファイル名を変更した場合、正しく変
更出来ません(設定しないで 「abc」に.jpg を付けても実際のファイル名は 
abc.jpg.jpeg となって変更出来ません )ので、注意が必要です。







----------------------------------
株式会社アイアールアイ
代表取締役 上村敏充
tel 0166-73-9070 fax 0166-22-7415
mail:active@activejapan.co.jp
----------------------------------