[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IRI_16906] 【連絡】IRIの問い合わせの暗号化認証システム導入について
いつもお世話になっております。
ACTIVEの上村です。
以前、ユーザーより、『問い合わせ時点での氏名入力ページなどは暗号化による
データーのやりとりを行える様にして欲しい』とのご指摘がありました。
当方としてもコストはかかりますが、今後の展開を踏まえ、また個人情報保護の
観点より、早急におこなって行くべきと考えておりました。
※暗号化認証システムとは、わかりやすく言えば、銀行のインターネットバンキングや
インターネットショッピングなどで使用されている、暗号化して安全にデーターを
やり取り
するための方式です。
この度、当AJNETサイトの内部に、正式な公的認証機関(CA)より認証を受けた
SSLサーバーの導入を行いました。
IRIも、このサーバーを利用して、ユーザーの問い合わせのページにつきましては、
この暗号化システムを使用して送信するように変更を行いました。
これにより個人データーがネット上に平文(暗号化されていない文字データー)で
流さなくてもよくなり、より機密性が保たれる事になります。
今回の変更により、現在IRIで通常使用していますサーバーは、
ホームページ用サーバー
データベース用サーバー
データーベースバックアップ用サーバー
外部バックアップ用サーバー(宅建協会)
暗号化用認証サーバー
の計5台に増え、このサーバーを駆使しながら運営する事となりました。
台数が多くなれば、それだけ思いがけない事故や不具合が発生するかもしれませんが、
出来るだけ未然または早急に対処したいと考えておりますが、
ご不便をおかけする場合もあるかもしれません。予めご了承ください。
----------------------------------------------
発信者 コンピュータのACTIVE
有限会社 上村事務機
上村 敏充
E-Mail active@activejapan.co.jp
Home http://www.ajnet.ne.jp
----------------------------------------------