[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IRI_5654] 【重要・連絡】タック送信の締め切り日変更について



いつもお世話になっております。

ACTIVEの上村です。

かねてよりの懸案であった、タック締め切り日の変更を下記の通り、今月から実施します。
この事につきまして、タック社と協議をかさね、タック社側でもかなりの譲歩をして頂き、
開始することが可能になりました。現在の所、IRI登録物件のみですので、ご了承下さい。
尚、17日発行の「事務局通信第161号」にも詳しく掲載されております。
また、数ヶ月間は試験運用といたします。

         記

1 FAX等の電話やペーパー型申込(従来型)の締め切り日の3〜4日ほどの遅くします。
   当月は売買物件のみで、10月22日午前9時までに、IRI上で処理して下さい。
   賃貸物件に関しては、次月より開始予定。

2 締め切りは、毎月ご連絡致します。(本運用になり次第タック巻末にも掲載予定)

3 IRIとタックとの情報の違いによる、文字数条件の厳守
  IRIで長く入力されても、タック上の文字数制限があるためすべては送信できません。
  規定文字数以上入力された場合、文字数でカットされます。ご了承ください。

4 タック送信フォームの変更について
  IRIのタック送信フォームをタックに合わせるため、より分かりやすく変更する予定です。
  送信データーが印刷状態で確認できるように変更。
  (次月頃予定、今月は従来型で行って下さい)

5 確認メールの廃止。
  今まで、タックに送信と同時に皆様にも確認のメールを差し上げて参りましたが、
  システムの変更に伴い、タック側にメール送信ではなく、データーダウンロードの
  形式になりましたので、同時に確認メールの送信が困難になり、廃止することになりました。

6 従来タック側にメールで送り、そのデーターを元に手入力で再度タック側の印刷用
  データーベースに打ち込んでいましたが、今回より、直接機械処理で、入力するようになり、
  間違っていても、そのまま印刷されます。送信後の手直しができません。(データーを取って
  コンバート後、即印刷工場に廻すため)

7 出版された本について、データーの責任は発行者ではなく、データーを入力した人になります。
  従って、法律上正しくない文字「日本一・最高」などの使用できない語句の使用は
  さけてください。(いままで、タック側である程度、連絡変更していたが、これからは出来ない)

8 データ未記入はそのまま空白で印刷します。
  あくまでも、皆様の入力データーに出来る限り忠実に印刷します。従って、未記入は空白に
  なります(特にその他項目)。タック側に問い合わせしないようにして下さい。

以上、締め日を遅くすることは、タック側の入力やチェックをなくすことで最大限短縮します。
したがって、決められたルールを守ってご利用下さい。



----------------------------------------------
  発信者    コンピュータのACTIVE
       有限会社 上村事務機
         上村 敏充
   E-Mail  active@activejapan.co.jp
 Home http://www.activejapan.co.jp/active 
 Home http://www.ajnet.ne.jp
----------------------------------------------